体と向き合う 健康

玄米を食べる方に知って欲しいこと

こんばんは、Tranquil Timeの雫華です(*^^*)

ふと、ケータイで色々な記事を見ていたところ『玄米は食べ方によっては毒!』という記事があり、

えぇ‼️知らなかった‼️と思い、その記事を見ていたのですが、

どうやら、体にとって毒な成分があるようなのです。

下記紹介しますね。

① アブシジン酸

ミトコンドリアを攻撃してしまい、細胞の機能を下げてしまう。

② フィチン酸

ミネラルを追い出してしまうと言われており、栄養失調につながる可能性があると。。

③ アクリルアミド

神経に対する毒で、発がん性があると言われているとのこと❗️

なるほど〜と思い、他の同様の記事を見ると、確かに毒性と言われる成分ではあるが、別途体に良いメリットもあり毒ではない❗️と記載があったんです。

ですが、アブシジン酸とフィチン酸のことしか記載がなく

この二つが問題ないとして、アクリルアミドは…❓

と、気になりさらに調べてみると、

食品安全委員会が、神経への悪影響は極めて低いが公衆衛生上の観点で懸念がないとは言い切れない為、引き続きアクリルアクドの低減に努める必要がある

と記載があったんです❗️

よく見てみると、アクリルアミドはアミノ酸(アスパラギン)と糖が合わさり120℃以上で炒めたり、揚げたりすると生成されてしまうようです。

水分がない状態だと増えやすいようです(蒸したり煮たりすると120℃以上にならない為)

炒めたり、揚げる料理はアクリルアミドができちゃうからダメなのか…と言ったらそうではありません‼️

食品委員会の資料に記載がありますが、大事なのは『バランスの良い食生活を送ること』

あれもダメ、これもダメと制限しすぎるのは良くありません。

ただ『知っておく』ことが大切なのだと私は思います。

ちなみに、安全に玄米を食べるコツは下記みたいですよ(^^)

①17時間以上水に浸す

②2回ほど水を変える

③117℃以上にならない土鍋で炊く(もしくは圧力をあまりかけずに炊く)

普段、玄米を食べる方は試してみてくださいね。

投稿者について

神奈川県厚木市在住のOL。
健康予防管理専門士、製菓衛生師、オーラソーマレベル2の資格を持ち、
現在は数秘術(モダンヌメロロジー)の勉強中です。
ハンドメイドアクセサリーの情報もUPしていきます。
健康、美容、色彩心理などの知識を深め、今後、健康でいかに優雅な時を過ごすかを考え過ごすように心掛けています。
そして、皆様にも、より健康で優雅な時を過ごしていただけるよう情報発信中です。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください